色のオモシロ話
♪ひーよこぉがねっ おにわでぴょこぴょこ かーくれんぼ♪
♪どんなにじょうずにかくれても♪
…ひよこさん、見えてますよ。
ひよこさんが私のところに相談に来ました。
ひ「ななさん、かくれんぼで見つけられないためにはどこがいいかしら。
私「あら、ひよこさん。黄色いひよこさんが紫陽花のところにいたら目立ってしまうわ。かくれんぼで見つかりたくないなら、同化現象を利用するのよ。」
ひ「ドウカゲンショウ??」
色の同化現象とは
組み合わせた色同士の色相(色み)や明度(明るいのか暗いのか)、彩度(鮮やかなのかそうでないのか)が近づいて感じられる現象。
私「そう。ひよこさんは黄色だから、菊とか向日葵の陰なら見つかりにくいわ!
でも、かくれんぼって見つけてもらえないのも寂しいのよねー。」
色のオモシロ話(同化編)
あの有名なフランス皇帝ナポレオンは美人に弱く、奥さん以外の恋人もたくさんいたそう。
ナポレオンの奥さんは、悪名高き人物だったらしいのですが、さすが!と思える逸話があるのです。
ある時ナポレオンが思いを寄せる女性をパーティに招待します。それを知った奥さんは、その女性がパーティ用に仕立てているドレスが緑色であることを聞き、広場の壁を緑色に塗り替えてしまったそうです。
パーティ当日、緑色のドレスで現れたナポレオンの思い人は、壁とすっかり同化して全く目立たず、ナポレオンも彼女への興味がなくなってしまったとか。
いやぁ、色を使って戦うとはなかなかのものですよね!
ということで、かくれんぼで勝ちたいあなたはぜひ、隠れる場所と同じ色の洋服を着てください
(=゚ω゚)ノ
ひ「そうだ!ぐでたまさんがまだ隠れてるから探しにいかなくちゃ!」
ひ「あ、ぐでたまさん…。」