近頃体調がいまいちという人が私の周りに多いのですが、皆さんはいかがですか。
私自身も気休めとは思いつつ、栄養ドリンクを飲みながらのなかなかきつい一週間でした。
野菜も人間も日照不足といったところでしょうか。
今日、久しぶりに晴れ間が覗き、見上げた‘あお’に深呼吸。あぁ、やっぱり青空はいいな…としみじみ。
晴天続きもそれはそれで困るのですが、こう毎日毎日灰色の空を眺めていると、やはり鬱々としてくるものです。
空の色云々というより、『光』を感じられないことが体調や心のバランスを崩しにかかってくる気がします。
雨の日。私のお楽しみは、最近買った赤い長靴を履くこと。
職場の同僚が遠くからでも私を見つけてくれます(笑)
傘はミントグリーンにクリーム色の縁取り。
灰色の空の下だってウキウキです♪
そんな風に色を取り入れている私ですが、ここ2日はあまり色を受け付けなくなりました。
昨日も今日も着ていたトップスは『白』。
「ややや?こりゃ何か心の変化だな」と、ちょっと俯瞰して自分を見てみると、雑多になりがちだった頭と心を整理したがっているんだなと気づきました。
白が気になる時のキーワードのひとつです。
自分の心の課題に気づいた私がやった事は『掃除』(笑)
掃除は、いいですねー。やり始めると綺麗にすることに集中してくるので、頭も心もニュートラルになります。
スッキリ気分で買い物に出かけた私が買ったのは、ブルーベリーやイチゴ、ラズベリーの入ったジュース。
「赤のエネルギーいただきまぁす(*´∇`)ノ」
と思いながらごくごく飲みました。
おいしかったなぁ…*
自然と自分の心が求めるものを欲するもの
あなたが最近気になる色は、何色ですか?
もし、いつもと違う色が気になっている時は心からあなたへのなんらかのサインかもしれません。
自分が心地よい、安らぐと感じる色を日常に取り入れて、雨やらコロナやらで気持ちが沈みがちな日々を上手に乗りきれたらいいですね。